体力をつけたい(リード成長日記)

ボルダリング
Screenshot

こんにちは

 

GW期間ということもあり、
なにか新しいことをしたいなあと。

で、いまの課題である

・体力がない
(上部にいく頃にはもう頭まっしろ)

・高所恐怖症
(上部はもう足が怖くてしゃーない)

を克服すべく、
リードに初挑戦しました。 

 

dボル立川には、オートビレイがあるため、
一人でも登ることができます。 

初となるハーネスをつけて挑戦。

スタッフの方に優しく教えていただきました。

 

 

まずは真ん中くらいまで登って
降りる練習をしたわけですが

普通に怖い。笑
手が離せない。笑
 

まあ2回くらいやったらもう慣れたので
登り始めました。

5.10a~dはサクサクっと登って

5.11a

まあ正直なんてことないかなって感じでした
手も持ちやすいし、足も安定しているので
 

ただ、それでも後半の疲れ具合は半端なかったですね。笑
前半はひとつひとつ丁寧に足上げて登っているのに対して
後半のゴリ押しがすごいです。笑
 

もうあそこまでいったら終わり!
の気持ちで登っていました。

 

そんなんだからひとつグレードが上がっただけで
全くだめになり、、、笑
 

5.11b

途中でくたばりました。笑
 

別にあの部分だけ悪いとかは全くなく
シンプルにあそこで電池が切れました。笑

リードである程度体力をつけれたら
ボルダリングのときの上部でしっかり頭使って
登れるようになるのかなあと感じます。
 

dボル立川とバム横浜にはオートビレイもあるし
おいおいトップロープやリードクライミングもやってみたいですね。
そのためにはビレイしてくれる友達を探さないとですが。笑

コメント